低スペック PC 活用ノウハウ
Linux Mint (Cinnamon) の使い方 その-27
リモートデスクトップクライアント Remmina の使い方
Linux Mint (Cinnamon) の使い方 その-27
リモートデスクトップクライアント Remmina の使い方
Windows で使用していた「SSHクライアントアプリ」は【 Rlogin 】で、Linux版はなく Windows 専用のため、Linux Mint では Wine を利用して Windows アプリを実行させている。
Linux Mint で稼働する Rlogin の代替として使える SSH クライアントを探すと、 Rlogin のように GUI で接続先が管理できる「Remmina(レミナ)」が見つかった。
Linux Mint で稼働する Rlogin の代替として使える SSH クライアントを探すと、 Rlogin のように GUI で接続先が管理できる「Remmina(レミナ)」が見つかった。
以下、Linux Mint で Remmina の SSH や SFTP 機能を使う方法を記録。